患者様の声

突発性難聴のリハビリ|音響療法突発性難聴のリハビリ|音響療法

更新中 2023.03.20

突発性難聴を治療する 長野県 M.S.様

発性難聴の治療
長野県 M.S.様

ある日突然耳の声が悪くなり、耳鼻科を受診しました。 診断の結果、先生からは完治は難しいといわれて不安と恐怖でいっぱいになりました。 そんなとき、娘がネットで難聴には鍼治療が効果的なことを知りました。

鍼治療は初めてということもあり、最初はとまどいながらの治療でしたが、自分でもはっきりわかるほど自覚症状が改善していき、治すためと思って頑張って通った分、結果が出て本当に嬉しいです。

先生にも診察や治療の説明もしっかり細部にわたりしていただき、希望が持てました。 本当にありがとうございました。

発症したとき

不安と恐怖でいっぱいでした。

ある日突然耳の聞こえが悪くなり耳鼻科を受診しました。 完治はなかなかと言われ、娘がネットで調べてくれて鍼治療のことを知りました。 鍼治療は経験したことがなく、不安もありましたが、家族の協力もあり受診するきっかけとなりました。主人の後押しもあり勇気づけられました。

現在

どんどん自覚症状が良くなっていきました。

治療頻度は毎日しばらくつづけて先生の提案するように通院していました。治すためと思い頑張った分結果が出たので本当にうれしいです。

治療を始めていくうちにどんどん自覚症状がよくなり、希望がでてきました。診察や説明を細部にわたりしていただき。気分よくなり希望がもてました。

早めに受診しましょう!

心配しないで早めに受診、相談してください。

ご家族より

付き添いで一緒に通院しています。

先生を信じ毎日通い、懇切、親切な診察をして頂いていることを感謝しております。家族の一体感が最も重要だと思いますし、そんな気持ちを大切に、又、高めてくれるようなスタッフの対応は大変勇気づけられ、うれしい限りです。

治療経過

ステロイド治療で退院後すぐに来院されました。 看護師の娘さんの紹介で来院され、ご本人様も看護師さんです。突発性難聴は家族の協力が必要な疾患です。ご主人様が毎日送り迎えをしてくださり効果的な治療ができています。うらやましいご夫婦です。

オージオグラムは退院直後と治療一か月後のものです。その後も、回復が続いています。

治療前

鍼治療前の突発性難聴

治療後

鍼治療でよくなった突発性難聴

オージオグラム 来院時 治療後

よくあるご質問

森上鍼灸整骨院

科学的な耳鼻科疾患の鍼灸治療に取り組んでいます

受付スタッフ
音響療法と鍼治療の風景
突発性難聴の鍼治療風景

オージオグラムを使った聴力検査や、エコーを使った内耳への血流状態の検査、サーモグラフィーを使ったストレスや自律神経のバランス異常の検査はすべて鍼灸師が行い、些細なことまでその後の鍼灸治療に生かします。

オージオグラム検査

オージオグラム検査

聴き分ける力に重心をおいて骨導と気導の検査をします。

エコー検査

エコー検査

日常生活で一番多い姿勢で、内耳への血流を検査します。

サーモ検査

サーモ検査

自律神経のバランスとストレスの状態を検査します。

治療のご予約・お問い合わせ

鍼灸治療は全て予約制となります

0120-89-16-89

受付時間 7:00-19:00(日・祝は15時まで)

公衆電話や携帯電話からはつながらないことがございます。
その際は、 026-248-1057 へお電話ください。

当院運営サイト