治療・検査の予約

080-1042-0663

無料メール相談24時間受付(3営業日以内に返信)

突発性難聴は

良くなる

鍼治療は細胞の再生力を高めるホルモンに働きかける治療法です。「プレドニン」や「メチコバール」「アデホスコーワ」とは違った作用で突発性難聴を治します。突発性難聴で悩んだら、ぜひ、ご相談ください。鍼灸治療がお力になります。

突発性難聴は鍼でよくなる。
突発性難聴が鍼治療で治った

患者様の声

患者様の声をもっと見る

  • 長野県松本市から突発性難聴で通院されたT.A.様

    突発性難聴

    突発性難聴が治った

    長野県 T.A.様

    急に右耳が聞こえなくなり、病院で突発性難聴と診断されました。出された薬はかかさずに服用していましたが効果はありませんでした。大人数でいると何を話しているのかが分からないので、その場にいるのが嫌になってご飯会などにも参加しづらかったです。こちらで鍼治療をしていただいたら、治療回数を重ねるごとにどんどん症状が良くなってきました。騒がしい中での会話も声が聞き取れます。一番嬉しいのは、テレビが両耳で聞こえるようになったことで、気持ちがとっても明るくなりました。先生は鍼治療の名医だと思います。

    ありがとうございます。良くなって本当に良かったです。A様はストレスで末梢の血流が少なくなっていたようです。一時的によくなっても逆耳の突発性難聴が発生した患者様もいますので、ストレスの鍼治療を定期的に続けていきましょう。

  • 私の場合は、両耳が突発性難聴になってしまいました。お医者さんにもとに戻らないかもしれないと言われてから森上鍼灸整骨院さんのページを発見して、すぐに予約を取りました。鍼で難聴が改善した方は多いそうなので、メール相談をしてほっとしました。私はステロイドが効かず、耳鳴りと耳の詰まり感がひどいので、そのストレスのせいか毎日寝不足状態です。耳に鍼を刺すのかと思ったら全身にするそうでびっくりしました。少しずつ改善しています。

    鍼治療は、寝ている時にカラダを治す作用を高める治療です。自然で深い眠りが得られるほど、突発性難聴を治す効果が上がります。鍼治療をした日は、昼寝でもかまわないので眠れる瞬間があったら眠るようにしましょう。

    埼玉県川越市から突発性難聴で通院されたK.R.様

    突発性難聴

    両耳の突発性難聴が改善

    埼玉県 K.R.様

  • 新潟県長岡市から突発性難聴で通院されたM.M.様

    突発性難聴

    低音の難聴が治った

    新潟県 M.M.様

    突発性難聴で耳鳴りがひどく、周りの人の話している事が分からなくてストレスでした。モーター音のような音が鳴り響いて、特に男性の声が聞こえませんでした。鍼に7回ほど通うと耳鳴りはほとんど改善されてきて、会話などの声がしっかり分かるようになりました。治療を受けつつも治るのか不安でいっぱいでしたが、難聴が治って本当に良かったです。

    低音の耳鳴りがある突発性難聴は、比較的、鍼治療が効果的な突発性難聴です。ただし、ストレスの影響を受けやすい突発性難聴でもあるので、できるだけストレスをためないようにしましょう。低音の難聴は、水を飲むと調子が良くなるタイプの突発性難聴です。できるだけ水分の補給をしましょう。

  • 突発性難聴と体全体の不調(左耳が難聴、右耳をふさぐとほとんど聞こえない状態で、めまい・耳鳴り・首と肩のコリもあり)で、病院に入院して治療をしたのですが良くなりませんでした。入院中から森上さんのことは気になってはいたのですが、色々な事情があり行くことができませんでした。病院の先生に回復しないと言われて悩んでいたら、家族の協力で森上さんまで通院できることになりました。おかげさまで音が聞こえる様になってます。もっと良くなりたいです。

    T様の状態は、左耳の完全麻痺でした。音が聞こえる様になっているのは、耳の神経が再生している証拠です。大切にして鍼治療を続けてください。もっと良い状態にしていける思います。通院そのものがストレスにならないように、ドライブを楽しむつもりで通院してください。通院の道中もストレスが軽減する大切な治療時間です。

    静岡県静岡市から突発性難聴で通院されたS.T.様

    突発性難聴

    重度の突発性難聴が改善

    静岡県 S.T.様

  • 石川県金沢市から突発性難聴で通院されたA.S.様

    突発性難聴

    高音の難聴が良くなった

    石川県 A.S.様

    病院での治療で聴力は少し回復したものの、セミのような耳鳴りがずっと治らない状態でした。突発性難聴になったことがある知人に相談すると、森上さんで完治したと言っていたので通院したところ、キーンという耳鳴りが治まったので驚きました。その後も治療を続け、3カ月間で耳鳴りはすっかり良くなりました。今では本当のセミの声がうるさいと感じるくらいです。鍼の力に感動です。

    高い音の耳鳴りがする突発性難聴は比較的治りにくいのですが、S様は鍼治療がとてもお体に合っていたので良くなったのだと思います。今後は、良い方の耳が悪くなることが多いので注意をしましょう。水を多く飲んで、睡眠を十分とると効果的です。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • ステロイドの効果が無かった

  • 聴力が戻らない

  • 耳がつまった感じがする

  • 耳鳴りがつらい

  • 複数での会話が難しい

突発性難聴で悩む男性 突発性難聴で悩む男性

突発性難聴のお悩みは、 「鍼灸」が解決します。

そんなお悩みを解決!!

突発性難聴を治す、
3つのポイント

耳鼻科のお医者様とは違った角度から検査をする。

サーモグラフィーを使った突発性難聴の検査

突発性難聴は全身疾患です。カラダの免疫力や毛細血管の血流の低下が、一番弱い内耳に現れます。突発性難聴が鍼治療で治った患者様は、全身症状が改善した患者様でした。

サーモグラフィーを使った突発性難聴の検査
突発性難聴の原因を突き止める!

当院独自の検査

ストレスと血流の異常を探す

ストレスと血流の異常を探す突発性難聴の検査

突発性難聴を耳梗塞という耳鼻科の先生も多いです。事実、突発性難聴の患者様は、脳梗塞や心筋梗塞を起こしやすい特徴を多く持っています。内耳の血流が低下する原因を、耳鼻科のお医者様とは違った角度から探します。

オージオメーターで鍼灸治療専用の聴力測定をする

検査1鍼灸用の聴力検査をする

オージオメーターで鍼灸治療専用の聴力測定をする

聴力をグラフにしたものをオージオグラムと言います。鍼灸師が鍼灸治療専用のオージオグラムを作成します。精神的な状態をふくめて、聴き分けられるかに重点をおいて聴力測定をするので、突発性難聴を治すための糸口が探しやすくなります。

エコーを使って血管の血流を調べる

検査2内耳への血流を調べる

エコーを使って血管の血流を調べる

内耳や自律神経の中枢へ向かう血流量を調べます。突発性難聴を発症した患者様は、首の血液の流れが悪化していることが多いです。突発性難聴が鍼治療で治った患者様の多くは、首の血流が改善した患者様でした。

サーモグラフィーでふくらはぎの温度を調べる

検査3ふくらはぎの温度を調べる

サーモグラフィーでふくらはぎの温度を調べる

突発性難聴が治らない患者様は、第二の心臓と言われるふくらはぎの血流に異常があることが多いです。突発性難聴が鍼治療で治った患者様の多くは、エコノミークラスシンドロームになりやすい体質が改善できた患者様でした。

サーモグラフィーで顔の温度を調べる

検査4ストレスの強さを調べる

サーモグラフィーで顔の温度を調べる

困ったことがあると顔が青くなるというように、ストレスがかかると顔の温度が低下します。耳の血管も痙攣して内耳の免疫力が低下したり、梗塞が起こりやすくなったりします。ご本人がストレスを感じていなくても、高ストレス状態のことが多くあります。

突発性難聴の鍼治療風景

検査結果に合わせて鍼治療をする。

突発性難聴の鍼治療風景

聴力・血流・ストレスの異常を鍼治療で治します。治療後、ノンレム睡眠時に成長ホルモンが出だすと、鍼の治療痕を修復するようにカラダの治癒力が上がります。内耳の免疫力や再生力を上げるのに効果的な方法です。ステロイドのように強力な副作用がないので、状況に応じて1日数回でも治療ができます。

8の鍼治療でスケールアウトが改善!

東京都港区新橋から突発性難聴の治療で通院されたN.S.様

東京都 N.S.様

都内の病院に入院してステロイドとプロスタグランジンE1、高圧酸素、鼓膜内注射までしたのですが、聴力が戻らずいろいろ調べた結果、長野まで通院しました。須坂市内の昭和なホテル(とても静か)に泊まり込んで治療をしたのですが、聴力が戻ってきて良かったです。有休も終わるので今後は都内の鍼灸院に通院したいと思います。ありがとうございました。

スケールアウトだったのですが、鍼治療で聴力の回復が始まっています。全身の血流も解決したので通常の鍼灸院で大丈夫だと思います。何かあったら電話やメールでご相談ください。

院長 吉池弘明

院長 吉池 弘明

スケールアウトとは

全く音が聞こえない状態を聴力検査で「スケールアウト」といいます。検査結果のマーク(※左耳はX----右耳は○)にスケールアウトマークを付けて表されます。

聴力を開発するリハビリ用の音響制作風景

聴力が回復するリハビリをする。

聴力を開発するリハビリ用の音響制作風景

患者様のオージオグラムのデータに合わせて、音響レベルを調整したモーツアルトの四重奏を使って、バイオリン(女性の声)・ビオラ(中性音域)・チェロ(男性の声)の聴こえる方向性をリハビリします。音のゆがみや音の響き、耳の詰まり感を改善する効果があります。

当院独自の治療!!

発症から3ヶ月でも効果あり!

突発性難聴のリハビリ
音響療法

突発性難聴の鍼治療をしたけれども治らない方におすすめのリハビリです。突発性難聴が原因の、音のゆがみ、耳鳴り、音の響き、不眠、鬱(うつ)は音響療法で改善できます。音響療法は、患者様のオージオグラムをもとにして音響レベルを調整した音楽を、骨伝導ヘッドホンで聴く、私たちオリジナルの治療法です。

無料電話相談受付中。
まずはご相談下さい。

突発性難聴になると精神的な負担が多くなるので、うつ状態になる方も多いです。不安なことや心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

突発性難聴の無料相談突発性難聴の無料相談

080-1042-0663

月曜~金曜 12:00 ~ 16:00(祝 15:00)

診察等で対応ができない場合がございます。予めご了承下さい。

突発性難聴の鍼灸治療

当院が選ばれる4の理由

突発性難聴の専門鍼灸院を選ぶ
3のポイント

他の鍼灸院で良くならなくても、ご相談ください。

鍼灸治療はお薬の治療と違い、鍼灸師の技術で治療効果に差がでることが多い治療法です。耳鼻科専門の鍼灸院を自称しても、聴力測定すらできない鍼灸院も多いです。私たちの所では他の鍼灸院さんで良くならなかった突発性難聴の患者も改善する方が多いので、不安なことがありましたらお電話でご相談ください。

突発性難聴の無料相談突発性難聴の無料相談

080-1042-0663

月曜~金曜 12:00 ~ 16:00(祝 15:00)

診察等で対応ができない場合がございます。予めご了承下さい。

突発性難聴の治療は予約制です

ご予約~治療までの流れ

治療・予約時によく頂く質問です

よくある質問

保険はつかえますか?
突発性難聴の鍼治療・検査費用は保険適用外となります。捻挫や筋損傷が突発性難聴の誘因や回復を妨げる要素になることがあります。そうしたケースではその捻挫や筋損傷の部分は保険適応となります。
どの程度の費用がかかりますか?
初診時に検査費用が10,000円前後かかります。検査結果によりA.突発性難聴の治療が5,000円程度、B.ストレスの治療が8,000円程度、C.梗塞体質改善の治療が7,000円程度かかります。A~Cの治療の組み合わせになります。事前に治療見積もりを作成します。予算に合わせての治療も可能です。
どの程度の間隔で通院しますか?
14日続けて治療をした後に検査をします。検査結果に合わせてその後の治療間隔を決めてきます。耳鼻科のお医者様の治療では、3週間経過すると聴力は回復しないと言われますが、鍼治療は発症から3か月程度は回復が続きます。そのため、発症から3か月は毎日治療をすることが効果的です。遠方の患者様はホテルに泊まって集中的に治療をされる方も多いです。
宿泊施設はありませんか?
予約時にご相談ください。近くの宿泊施設をご紹介します。突発性難聴は低温の温泉に長時間使ってぐっすり休むと治療効果が上がります。鳥のさえずりや小川のせせらぎが突発性難聴の回復を助けることが多いです。また、静かな環境での治療ができるホテルもご紹介できると思いますのでご相談ください。
治療後に悪化することはありませんか?
突発性難聴を発症すると脳に負担がかかるため、不安や心配、気圧の変化で症状が悪化することがあります。鍼治療そのもので悪化することはないのですが、鍼治療で悪化したと勘違いされる患者様もいます。そうしたケースでは遠慮なく担当鍼灸師にご相談ください。聴力測定をすると実際悪化しているのか、不安が原因で悪化したように感じているのかが分かります。
1日に何回も鍼治療をして大丈夫ですか?
体を刺激することで回復力を高める治療です。乾布摩擦の様に毎日やっても問題ありません。また、1日に数回治療をしても問題ありません。
ハリが多くても大丈夫ですか?
鍼治療は、体に目に見えない繊細なキズをつけることで、キズが治る力を利用して自然治癒力を高める治療です。内出血が無ければ、多く針を利用したほうが自然治癒力を高めることができます。
妊娠中ですが、突発性難聴の治療はできますか?
鍼灸治療ではお薬は使用しないので、胎児への影響はありません。妊娠中でも可能な鍼灸治療です。当院では多くの妊婦の方への施術実績がございますので、安心してご相談ください。
突発性難聴にどんな鍼灸院がおすすめですか?
分院展開をしていない、開業歴が長い40才以上の鍼灸師がいる鍼灸院が良いです。鍼治療は個人の鍼灸師の技量に大きく依存するので、分院展開をすると、どうしても治療の質が下がることが多いです。また、ホームページを確認しましょう。国家資格を持った鍼灸師、同業者の推薦を受けている形式のホームページの鍼灸院は、実態として治療スキルが低いことが多いです。

更新 2023.04.04

突発性難聴が、
鍼灸治療で治った!!

突発性難聴が治って旅行を楽しむ女性 突発性難聴が治って旅行を楽しむ女性

アクセス

〒382-0052 長野県須坂市大字塩川503-3
営業時間:7:00 ~ 19:00(日・祝日は15:00まで)