耳鼻科専門の鍼灸院

突発性難聴には、どんな鍼灸院がおすすめですか?

更新中 2023.03.20

耳鼻科専門の鍼灸院の選び方

福岡県 A.T.様

長野に滞在中に腰を痛め、たまたま鍼をお願いしたところが突発性難聴の治療に定評があるようで、一緒にお願いしました。数回では全快とはいきませんが、数日間は耳鳴りがいつもより気になりませんでした。地元に戻ったら鍼治療を続けようと思いますが、どんな鍼灸院がおすすめですか?

福岡県A.T. 様

必要な検査機器がそろっている鍼灸院がおすすめです。

突発性難聴の鍼治療では、聴力検査や自律神経の検査ができると、症状を改善できる糸口を探せることが多いです。また、分院を展開する鍼灸院よりも、開業歴の長い鍼灸院を選ぶことで治療効果が上げられると思います。

難聴・めまいには鍼治療がとても効果的です。 分からないことは、無料メール相談からお問い合わせください。

鍼灸師相良 明範

森上鍼灸整骨院

科学的な耳鼻科疾患の鍼灸治療に取り組んでいます

オージオグラムを使った聴力検査や、エコーを使った内耳への血流状態の検査、サーモグラフィーを使ったストレスや自律神経のバランス異常の検査はすべて鍼灸師が行い、些細なことまでその後の鍼灸治療に生かします。

オージオグラム検査

オージオグラム検査

聴き分ける力に重心をおいて骨導と気導の検査をします。

エコー検査

エコー検査

日常生活で一番多い姿勢で、内耳への血流を検査します。

サーモ検査

サーモ検査

自律神経のバランスとストレスの状態を検査します。

治療内容や費用についてもこちら

080-1042-0663

月曜日~金曜日の 12:00~16:00 (祝は~15:00)

先生が診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約はこちら

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

よくあるご質問

当院運営サイト