ステロイドで効果が無かったら
早めに鍼治療をしましょう

ステロイドで効果がなかったら早めに鍼治療をしましょう

突発性難聴とスポーツ

突発性難聴でスポーツはしていいですか?突発性難聴でスポーツはしていいですか?

更新中 2023.03.20

突発性難聴の治療中に運動をしても良いか?

福岡県 A.T.様

突発性難聴になったときは、どのくらいの期間安静にすることが大切ですか?自分は週2ペースでフットサルをやっています。

福岡県 A.T.様

音や水圧・気圧の急激な変動がないスポーツならおすすめです。

比較的若い年代なら、ステロイドの治療が終了したらフットサルをしても大丈夫です。A.T.様は右耳の高音が低下しているので、高い声の聞こえが悪いです。右耳からの情報が低下するので、スタンスを左前にしましょう。

分からないことは、無料メール相談からお問い合わせください。

社会保険労務士 竹内

有酸素運動をしてもいいですか?

ステロイドを使っている期間は、炎症に対する感受性が低くなるので無理をしすぎてしまいます。スロイドの服用が終わったら軽い有酸素運動から始めることがおすすめです。突発性難聴の回復が早まることが多いです。また水分を多めに補給するようにしましょう。

登山をしてもいいですか?

ロープウェイを使うような登山は避けましょう。ゆっくり自分の足で登る登山ならおすすめです。標高が低い山から始めると良いと思います。登山から帰ると酸素を多く取り込めるので、調子が良くなる方も多いです。

水泳をしてもいいですか?

水泳をすると突発性難聴が悪化することが多いので注意をしましょう。どうしても水泳をするときには耳栓をしましょう。呼吸を極端に止めると悪化するので、ブレスはしっかりしましょう。

ダイビングをしてもいいですか?

ダイビングはやめましょう。水中でめまいを起こす方が多く、パニックになると危険です。また水中で耳抜きをすることも、急激に症状が悪化することが多いので注意をしましょう。

ランニングをしてもいいですか?

無酸素運動にならない速さであればランニングは効果的です。騒音の激しいところは避けて、ゆっくりランニングを楽しんでください。ランニングの前後は水を多めに飲んで、運動の後にはストレッチを入念にするようにしましょう。

スノーボードをしてもいいですか?

天気の良い日を選んでスノーボードをしてください。スキー場に行くまでの車での移動は、標高が上がるごとに休みながら行くようにしましょう。車の中ではガムをかんだり飴をなめたりしてください。

6件のコメント

  • 内田 幸 5カ月前

    突発性難聴の皆さんはサーフィンは絶対にやめてください。波に揉まれて方向が分からなくなり、同時にめまいが始まり死にかけました。気分転換に浮いてるだけにしましょう。

  • 悠馬 4カ月前

    モータースポーツはやばいです。そのあと吐き気とめまいで半日寝込みました。

  • AYAKA 4カ月前

    ビリヤードは良いですよ。集中していたら耳鳴りを忘れていました。

  • iyori 3カ月前

    職業なので具合が悪くてもダイビングします。自分の場合は複数回に分けて、軽く耳抜きをすると調子が良いです。ただ抜けない時はすぐに上がってください。急にめまいが始まることがあります。

  • こまめ 3カ月前

    ヨットマンです。恥ずかしい話、突発性難聴になってから船に酔います。大きな船でもぐらぐらめまいがして気持ち悪くなります。このまま船に乗れないのかと心配しています。

  • 佐藤 2カ月前

    サイクリングが良いと思います。自転車を漕ぐと夜ぐっくり眠れるし、みなさんお試しください。


著者情報

私が書きました

吉池 弘明

森上鍼灸整骨院 院長

薬に頼らない治療で、「一番患者様の役に立つ人間になる」をモットーに、西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいる。 日本で始めて医療用のサーモグラフィとエコーを鍼灸の臨床に取り入れ、ストレスや血流低下が原因の突発性難聴の鍼治療で成果をあげる。日本で唯一、オージオメーターを使って鍼灸治療専用のオージオグラム(聴力表)を作ることで独自の耳鼻科疾患の鍼治療を提案している。はり・きゅうの日生まれの61歳

資格

  • 1983年 ~柔道整復師資格を取得
  • 1983年 ~鍼灸師資格を取得

主な経歴

  • 1983年 ~明治東洋医学院卒業
  • 1983年 ~安藤名倉堂鍼灸整骨院に勤務
  • 1985年 ~日本鍼灸師会所属
  • 1985年 ~全国柔道整復師会所属
  • 1985年 ~森上鍼灸整骨院を開業
  • 1988年 ~耳鼻咽喉科の鍼灸治療に取り組む
  • 1988年 ~めまいの鍼灸治療に取り組む
  • 1990年 ~鍼灸師のための会社、ハリピコ.Incを設立

当院について

長野県須坂市にある鍼灸整骨院です。

西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいます。 突発性難聴の患者様には、臨床経験20年以上の鍼灸師がチームを組んで治療にあたります。 突発性難聴は、発症から時間が経過するほど治療効果がさがるため、日曜・祝日も診療に取り組んでいます。 遠方からご来院の患者様や宿泊して治療に取り組む患者様には、長野駅や宿泊先からの送迎を行っているのでご相談ください。

患者様の声

  • S.T.様静岡県

    ストレス性の突発性難聴

    頑張って通院してよかった

    先生から「通院の道のりも大切な治療時間だよ」と言われ、ドライブを楽しむ感じで通院しました。介護福祉士なので、利用者さんとの会話は不可欠です。治って本当に良かったです。

  • Y.N.様山梨県

    突発性難聴による聴覚補充現象

    もっと早く始めれば良かった

    部屋からまったく出られないほど辛かったのですが、森上さんの治療のおかげで、今では買い物にも会社にも行けるようになりました。耳も体調も絶好調です。

  • M.K.様東京都

    突発性難聴の後遺症

    知らない土地での治療が刺激に

    耳鳴りと音の響きが続いてましたが、少しずつ良くなってきました。きっとリラックスできているから良いんでしょうね。食べ物は美味しいし温泉でゆっくりできる。長野がとても好きになりました。