ステロイドで効果が無かったら
早めに鍼治療をしましょう

ステロイドで効果がなかったら早めに鍼治療をしましょう

突発性難聴と入院

突発性難聴の入院の診断基準は?突発性難聴の入院の診断基準は?

更新中 2023.03.20

突発性難聴は入院したほうがいいか?

長野市 佐藤 みか様

突発性難聴でお医者さんから総合病院を紹介されました。病院では入院してもしなくてもどちらでもいいと言われたのですが、突発性難聴で入院した方が良い基準はありますか?

長野市 佐藤 みか 様

もし入院ができるなら入院しましょう。

突発性難聴で入院した方が良い基準はありませんが、血栓を溶かすような点滴をする場合は入院が必要です。その他安静にする時間が取れるので、ストレスが原因だと言われてる突発性難聴には安静できる入院も効果的だと思います。個人的には隣接する3つの周波数で、3つの周波数とも30デシベルを超えていたり、超えていなくてもめまいがあれば入院するのをおすすめします。

分からないことは、無料メール相談からお問い合わせください。

院長 吉池 弘明

突発性難聴で入院すべきか?

安静にできる

突発性難聴で入院するメリットは、安静にできることです。女性の場合は家にいると家事で忙しかったり、男性の場合は仕事に時間をとられたりします。安静も治療の一部なので、入院ができるなら入院することがおすすめです。

副作用に対応できる

突発性難聴でステロイドを急激に使うと鬱になったり、血圧が上がったり、血糖値が上がったりします。そういった副作用にもすぐ対応できるので入院がおすすめです。また、病院によっては血液を固まらなくするお薬や高気圧酸素療法も入院することで受けられます。

突発性難聴で入院する基準

骨導で30デシベル

ほとんどのお医者様は、ステロイドを服用しても改善しなかったり聴力検査で40を超えていたり、めまいがあるなら入院を勧めますが、個人的には3周波数の骨導で30デシベルを超えているなら入院したほうが良いと思います。

回転性のめまいがある

回転性のめまいがある場合は、蝸牛から前庭に症状が波及しているので重症化したり、聴力が戻らないケースが多いです。回転性のめまいはできるだけ早い機会に入院したほうが良い症状です。

突発性難聴の入院治療

お薬を使った治療

この頃では治療法が確定しています。ステロイドの点滴やプロスタグランジンを使って血流を良くします。病院によっては点滴で水分を補給するだけの治療を提案する病院もあります。また麻酔の先生と協力して顔の血流を良くするために星状神経ブロックを行うこともあります。

お薬を使わない治療

二酸化炭素を吸うことで血管を拡張さえる治療や、二気圧のカプセルに入って濃度の濃い酸素を吸入する方法をとる病院もあります。

突発性難聴の入院費用

入院する期間や治療法によって違いますが、自己負担3割で1日1万円~2万円程度です。差額ベットがある場合はぜひ利用しましょう。個室の方が聴覚補充現象で悪化することが少ないです。

5件のコメント

  • コスモス 7カ月前

    母子家庭の子育てママです。今まで人生突っ走ってきたので、入院すると安静にできるので大切だと思いました。入院できる方は入院したほうが良いです。

  • kumasan 5カ月前

    主人が突発性難聴で入院しました。3日目からうつ状態が強くなり目が離せなくなりました。退院するときも先生からは目を離さないようにと注意される始末です。私も疲れがピークです。

  • 222678kou 3カ月前

    入院先に高気圧酸素の設備がなく、3日で転院しました。入院は良く調べてからの方がいいです。

  • とよだ 3カ月前

    入院するなら絶対個室。自分は辛くて途中から個室にしてもらいました。耳を安静にするならおすすめです。

  • 田幸 良 2カ月前

    めまいが強くて入院したのですが、結局戻りませんでした。鍼治療もあまり信頼できないのでしていません。


著者情報

私が書きました

吉池 弘明

森上鍼灸整骨院 院長

薬に頼らない治療で、「一番患者様の役に立つ人間になる」をモットーに、西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいる。 日本で始めて医療用のサーモグラフィとエコーを鍼灸の臨床に取り入れ、ストレスや血流低下が原因の突発性難聴の鍼治療で成果をあげる。日本で唯一、オージオメーターを使って鍼灸治療専用のオージオグラム(聴力表)を作ることで独自の耳鼻科疾患の鍼治療を提案している。はり・きゅうの日生まれの61歳

資格

  • 1983年 ~柔道整復師資格を取得
  • 1983年 ~鍼灸師資格を取得

主な経歴

  • 1983年 ~明治東洋医学院卒業
  • 1983年 ~安藤名倉堂鍼灸整骨院に勤務
  • 1985年 ~日本鍼灸師会所属
  • 1985年 ~全国柔道整復師会所属
  • 1985年 ~森上鍼灸整骨院を開業
  • 1988年 ~耳鼻咽喉科の鍼灸治療に取り組む
  • 1988年 ~めまいの鍼灸治療に取り組む
  • 1990年 ~鍼灸師のための会社、ハリピコ.Incを設立

当院について

長野県須坂市にある鍼灸整骨院です。

西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいます。 突発性難聴の患者様には、臨床経験20年以上の鍼灸師がチームを組んで治療にあたります。 突発性難聴は、発症から時間が経過するほど治療効果がさがるため、日曜・祝日も診療に取り組んでいます。 遠方からご来院の患者様や宿泊して治療に取り組む患者様には、長野駅や宿泊先からの送迎を行っているのでご相談ください。

患者様の声

  • S.T.様静岡県

    ストレス性の突発性難聴

    頑張って通院してよかった

    先生から「通院の道のりも大切な治療時間だよ」と言われ、ドライブを楽しむ感じで通院しました。介護福祉士なので、利用者さんとの会話は不可欠です。治って本当に良かったです。

  • Y.N.様山梨県

    突発性難聴による聴覚補充現象

    もっと早く始めれば良かった

    部屋からまったく出られないほど辛かったのですが、森上さんの治療のおかげで、今では買い物にも会社にも行けるようになりました。耳も体調も絶好調です。

  • M.K.様東京都

    突発性難聴の後遺症

    知らない土地での治療が刺激に

    耳鳴りと音の響きが続いてましたが、少しずつ良くなってきました。きっとリラックスできているから良いんでしょうね。食べ物は美味しいし温泉でゆっくりできる。長野がとても好きになりました。